2025年9月の子どもたちの様子です!
9月17日に、わらべ歌活動をしました。トンボを使い、わらべ歌をして楽しんでいる様子です。子ども達も歌を覚えて歌いながら取り組む姿が見られました。
9月24日にミュージック・ケアをおこないました。今回は鳴子や鈴、新聞紙を使って楽しく取り組みました。リズムに合わせて新聞紙を破いたり身体を動かしたりして楽しんでいました。
9月26日は、地震、津波が発生した際の避難訓練を行いました! 児童指導員の「地震です!」の声に、子ども達は一斉に頭を守り丸くなる“ダンゴムシポーズ”を取り、机の下へ。 児童指導員達も本気のダンゴムシになって、みんなで命を守る練習をしました。送迎車への避難も、靴を履いて、手をつないで、落ち着いて行動できました。 訓練後には「地震ってこわいけど、ちゃんと逃げればだいじょうぶ!」という声も聞かれ、頼もしい姿に児童指導員も感動しました。