2025年8月の子供たちの様子です!
8月8日に女川図書館へ行って来た時の様子です。たくさんの本が並ぶ棚の様子に子どもたちは興味津々。絵本コーナーでは、それぞれが好きな本を選び、じっくりページをめくる姿が見られました。「この本、おうちにもあるよ!」「こんなお話、はじめて読んだ!」と、目を輝かせながらお話してくれる姿がとても印象的でした。本に親しむ楽しさや、公共の場でのマナーについても学ぶことができました。今後も、絵本や物語にふれる時間を大切にしていきたいと思います。
8月18日、19日にお祭りをしました。お祭りの初めには、子ども達が色とりどりの飾りをつけた手作りのおみこしを、元気いっぱいに「わっしょい!わっしょい!」と声を合わせて担ぎました!出店では、射的やくじ引き、スーパーボールすくい、輪投げなど、色々なお店があり、人気だったのが、かき氷でした!色々なシロップを混ぜて食べる子がいたり、ブルーハワイを食べた子は舌が青くなって、友達と見せ合ったりと楽しんでいる様子でした!
8月20日、朝から「今日は浴衣を着るんだよ!」とワクワクした様子の子ども達。普段とは違う装いに興味津々!鏡の前でくるっと回ってみたり、お友達同士で「かわいいね」「似合ってるよ」と声を掛け合ったりする姿も見られ、心温まるひと時になりました!