2025年7月の子どもたちの様子です!
7月16日に昔遊びでシャボン玉をしている様子です。シャボン玉も色々な種類のシャボン玉や、針金と毛糸を使い自分たちでシャボン玉用の道具を作るなど、みんな工夫して小さいシャボン玉や、大きなシャボン玉を作って楽しみました。大きいシャボン玉が出来たり、高く上がるシャボン玉を見てみんな喜んでいました。
7月26日に流しそうめんをしました!!竹のレーンを流れるそうめんに、みんな夢中! 「つかめた!」「あっ、逃げた〜!」と歓声が飛び交い、そうめんを箸で取ろうとする姿がとても印象的でした!職員達も一緒に盛り上がり、まるで夏祭りのような雰囲気に包まれました。冷たいそうめんを味わいながら、季節の風物詩を体験できたことは、子ども達にとって素敵な思い出になったことと思います!
7月31日にスイカ割りを行いました! 大きなスイカを前に、子ども達は目隠しをしてドキドキ…「右!もうちょっと左!」と、周りのお友達の声を頼りに、力いっぱい棒を振るいました!